家庭菜園 こどもと一緒にプランターでお手軽ないちご狩り いちご大好きなこどもたちと一緒にいちごをプランターで栽培中。ミツバチの恩恵を受けて真っ赤ないちごが収穫できました! 2021.04.03 家庭菜園
家庭菜園 こどもの食育におすすめ!プランターを使って手軽に野菜を育てよう こどもたちの食育の一環として手軽に始められるプランターで野菜を育ててみよう。種まきはどろんこ遊び・水遊びと同じ感覚で遊べて楽しさ満載! 2021.04.02 家庭菜園
おうちのこと 【これだけ!】ズボラママでもできる!ゆるゆる断捨離の3ステップ公開 基本的にはズボラな性格ですが、部屋が荒れてくるとものすごく気になってイライラする…そんな方には無理しない範囲の超ゆるゆる断捨離がおすすめ!元汚部屋出身のわたしですが、苦にならない・だれにでもできるゆるゆる断捨離を紹介します。 2021.03.31 おうちのこと
子育て もうすぐ小学生!入学祝の図書カードで我が家が買ったものはこれでした 4月から小学生になる長女がお祝いにいただいた図書カード。本が大好きな長女は果たして何を買ったのでしょうか? 2021.03.30 子育て
家庭菜園 春休みを利用してこどもと一緒に畑で遊ぼう!じゃがいもの植え付け じゃがいもは長期間保存できるし、こどもたちも大好きなので作ってみたい家庭菜園初心者でも作ってみたい野菜のひとつ。ひぃばぁばのおうちの畑をお借りして上手に植え付けるコツなども教えてもらってきました! 2021.03.28 家庭菜園
子育て 年長から小学生へ、我が家で春休みに合わせて始めたドリルを公開! 時間の取りやすい春休みのうちに親子で一緒に楽しく勉強してみよう!やってみると色々発見もあって楽しいものです 2021.03.27 子育て
子育て 子育てパパママの悩み、こどもが癇癪を起こした時どうしている? こどもの癇癪…毎日繰り返される癇癪で途方にくれているパパママへ、我が家での癇癪への向き合い方を紹介します 2021.03.26 子育て
子育て 年長から小学生へ、春休みを利用して初めてのお泊まり体験 こんにちは、ママ梨ですようやくわたしたちの住んでいる千葉県も緊急事態宣言が解除されました宣言中は市営の公園は遊具が使用できなかったのですがそれも使用できるようになったらしいです近々行ってみようかなお泊まりグッズの準備さて、今回ミニ梨は初めて... 2021.03.25 子育て
子育て 勉強時間を3倍楽しい時間にするための計画表作り 春から小学生の娘のために楽しく勉強ができる計画表を作りました。計画表、簡単だけどなかなかの効果アリ!毎日楽しく勉強に取り組んでいます。 2021.03.24 子育て