おうちのこと

おうちのこと

【今すぐチェック!】ドラム式洗濯乾燥機を長く使用するための秘策公開

値段の高いドラム式洗濯乾燥機。1年でも1日でも長く使いたいと感じませんか?ドラム式洗濯乾燥機の寿命をのばすためには、日々のお掃除が欠かせない。そんなお掃除方法を日々のものから気づいた時にやるものまで順番に紹介していきます。
おうちのこと

【悲劇】新築2年経たずにIH破壊、レンジフード掃除の注意点公開

IHにヒビが入ってしまった時どうしますか?突然の出来事だと焦ってしまいますよね。ヒビが入った時の対応や火災保険の請求で必要なものなどを紹介しています。他にもシロッコファンの簡単な掃除方法も。ぜひご覧ください(^^)
おうちのこと

洗面台に置くものはなんでも浮かせたくなった結果

毎日の手洗いやうがい、歯磨きなどで常に汚れがたまりやすい洗面台。こまめに掃除することが大事なんでしょうけれど、毎日やるのはちょっと億劫…少しでも掃除する場所を減らすためになるべく洗面台に置くものは浮かせたいなと考えていました。しかし、まだ小...
おうちのこと

こどもひとりでも片付けられた!片付けに特化したおもちゃ収納公開

毎日片づけなさい!と怒る日々とさよならしたい。そう考えて大量のおもちゃを処分してこども目線で使いやすい収納にチェンジ!こどもが自分たちだけで最後まで片付けられる秘訣を公開します!
おうちのこと

【アドセンス通過】雑記&子育てブログで取り組んだ3つのこと

雑記ブログや子育てブログでアドセンスを通過するには?最短ルートは提示できませんが、アドセンス通過までの1年間で取り組んだ3つのことを紹介します。まさに「継続は力なり」の蛇行くねくねルートですが、ぜひ参考になると嬉しいです。
おうちのこと

高い位置からお湯を注ぐママのストック術

インスタントコーヒーは高い位置からお湯を注ぐとスプーンを使わずに済みます。そんなズボラなママが、合理的に日用品をストックする秘訣を教えます。時短にもつながり、セールで買いだめしておくこともできお得な方法です。ズボラもたまには役立つ!
おうちのこと

地味で面倒な野菜の下処理は、一気に終わらせるべし

食べきれないほどの野菜をいただいた時はどうしていますか?今回はある程度のところまで一気に処理して、時短を叶える方法をお伝えします。綺麗に収納するやり方や美味しいレシピも載せているので参考にしてください。
おうちのこと

【誰でも簡単!】大容量のコストコ冷蔵品、小分け冷凍術公開!

コストコは量が多すぎて買えない…そう感じる人も多いと思いますが、美味しいお肉がコスパ良く揃うコストコを利用しないともったいない!買ったものは小分けにして冷凍保存すればOK。小分け冷凍のやり方や絶品レシピも載せていますので、ぜひご覧ください!
おうちのこと

片付け苦手ママ流・衣替えを利用した断捨離プロジェクト

衣替えのシーズン到来!この衣替えの作業を有効活用して、しまいこんでいる洋服を整理しませんか?片付け嫌い&ズボラでもできる簡単で単純な作業の繰り返しのみ。不要な洋服を減らしいつでも人を呼べる綺麗な収納を目指しましょう。
おうちのこと

コストコでベジトラグ購入!家庭菜園の門出におすすめ

先日コストコにて、値引きになっていたベジトラグを購入しました。組み立ての様子や苦労話、完成した後の様子などをレビューします。結論、DIYが得意だったらめちゃくちゃおすすめ!苦手でも完成品にはとっても満足☆