子育て 【今ならお得】小学生にスタディサプリってどう?2年間続けたらすごいことに! 小学生のオンライン学習「スタディサプリ」を実際に2年続けてみての本気レビューです。メリット・デメリットの他、2年間続けた結果についても紹介しています。お得で効果的なオンライン学習を探している方はぜひ参考にしてみてください。 2024.04.09 子育て
子育て 【買って良かった!】こどもの学習机に「セイコースタディタイム」 こどもの学習机に時計は用意してありますか?壁掛け時計が部屋にあっても意外とこどもは見てくれません。これからの勉強の相棒としておすすめなセイコーの「スタディタイム」を紹介しています。こども×時計が気になった方はぜひご覧ください☺︎ 2023.09.14 子育て
子育て 【体験談】小学生がKimini英会話を1年続けてみた結果… こどもに英会話の習い事をさせたい方必見!我が家の小学3年生の娘が1年ほど続けているオンライン英会話『Kimini英会話』のメリットデメリットを紹介します。初月10円キャンペーンも!Kimini英会話に興味のある方はぜひ最後までご覧ください。 2023.07.12 子育て
子育て 【正直レビュー】リビング学習デスク周りで用意したアイテムを5つ紹介 こどもの学習デスクって何にこだわりますか?我が家のこだわりはシンプル、集中力が続く、目に優しいなどなど。そんなこだわりを詰め込んだリビング学習デスクと周辺小物を紹介します。かなり自慢です! 2023.07.06 子育て
子育て 【急げ!】リビング学習テーブル、無印良品で25,000円もお得に買える方法とは? こどもの学習テーブルを購入しようと考えている方へ。無印良品でお得にリビング学習用テーブルを購入した方法を紹介しています。前のモデルと今のモデルの違いも詳しく解説。無印良品で学習デスクを探している方はぜひ読んでみてください。 2023.06.09 子育て
おうちのこと 【徹底比較】こども用水筒のおすすめは?年齢や用途・注意点も こども用の水筒って本当にたくさん売られていて、どれを選べばいいのか悩みませんか?同じようにたくさん悩んで色々買ってみた経験を活かしてこどもにおすすめの水筒を紹介します!水筒選びに困っている方、ぜひ参考にしてみてください。 2023.03.15 おうちのこと
子育て 【始めるなら今!】「読売KODOMO新聞」で、こどもと一緒に親も学ぶ夏休みにしよう こども新聞ってどれがいいんだろう?お試しのつもりで読売KODOMO新聞を始めて1年が経ちました。週1回届くのを楽しみにしており、これからも継続予定です。我が家のスタイルに合っていた読売KODOMO新聞のおすすめポイントをまとめました。気になる方は是非チェックしてください(^^) 2023.03.10 子育て
子育て 【入学祝いや誕生日プレゼントに!】こどもの姿勢が気になったらバランスイージー 食事中の姿勢や勉強する時の姿勢って気になりませんか?足をぶらぶらさせながらだらしなくご飯を食べているこどもたちの姿勢が気になって気になるパパママ必見!バランスイージーでサクッと解決しました。入学祝いにもおすすめです。 2023.03.02 子育て
子育て 【おすすめ】図鑑をこどもにプレゼントするメリットと図鑑収納公開! こどもに図鑑をプレゼントしようと思ったことはありませんか?どれがいいのか、何の図鑑がいいのか悩みますよね。図鑑はこどもの好奇心を刺激して成長させてくれます。親にとってもメリットだらけ!ぜひ図鑑たくさん買ってあげてくださいね☆ 2022.10.31 子育て
子育て アゲハの幼虫は何食べる?柑橘系の葉を入手する方法 昆虫にハマったこどもがアゲハ蝶の幼虫を見つけてきて飼いたい!と言った時どうしますか?飼おうと思った時に最初に直面するのが幼虫のエサ問題…エサとなる柑橘系の葉の入手方法をまとめました。ぜひ参考にしてください。 2022.08.30 子育て