もうすぐ中秋の名月!小学生のプレゼントにもおすすめ「ラプトル50」とは?

※アフィリエイト広告を利用しています※

ラプトル50 子育て

望遠鏡で星や月を見てみたい!

きっと誰もが一度は欲しいと思ったことがあると思います。

天体望遠鏡ってめちゃくちゃ高額なイメージもありますし、子供の頃持っている子が友達にいたら「お金持ちの子なんだろうな」って思ったと思います笑

我が家の長女・ミニ梨は夏休みの自由研究的な宿題の「調べ学習」で星について調べていました。晴れている夜は星を眺めにしょっちゅうお庭に出たり、千葉市科学館のプラネタリウムにも行ってきました。

そんなミニ梨にパパ梨が「ラプトル50」という望遠鏡を買ってくれました。

 

ラプトル50とは

スコープテック社ラプトル50
届いたばかりのラプトル50

天体望遠鏡って高いイメージないですか?(2回目笑)しかも大きくて重たくて場所を取るんじゃないかなって思いません?

最初パパ梨が「ミニ梨に天体望遠鏡買ってあげようと思うんだけど」とにこにこして見せてくれた時には「どんな高いものを買うつもりだろうか…」とヒヤヒヤしましたが、見せてくれたものはとっても可愛くてシンプルな望遠鏡でした。

ラプトル50はコンセプトが小学生のこどもにプレゼントするファースト望遠鏡というものらしく、お値段も1万円ちょっととお手頃でした。

筒の長さが60cmちょっとで、三脚込みでも高さが1mくらいです。

重さは三脚込みで1.5kg!軽いですよね。大人ならひょいっと持ち上げられるくらい軽いです。

ラプトル50の収納方法は?

我が家の玄関でのラプトル50の様子
ラプトル50は玄関でいつでもスタンバイ

最初2階に置いておいてベランダからみようかと思っていたのですが、2階のベランダって結構街灯が近くて明るいんですよね。

なのでお庭か、ちょっと歩いた公園などで見るために、今は玄関にそのまま置いてあります。

最初は1回1回たたんでしまうものだと思っていて、梱包されていた段ボールは取っておいたのですが、段ボールの中って意外と湿気がこもるらしく、収納場所に向いていないそう

説明書には「可能なら三脚に乗せたまま部屋に出しておくのが良い」と書かれていたので出しっぱ万歳!そこまで大きくないですし、玄関のおしゃれオブジェとしても活躍してもらっています笑

なので本当に使わなくなって収納する時や、キャンプ場などへ持ち運ぶ時にはキャリーケースなどを買った方が良さそうです。

ラプトル50の接眼レンズは2種類

ラプトル50接眼レンズ2種類
左が倍率低め、右が倍率高めの接眼レンズ

初めにお伝えしておきますが、わたしは物理苦手、パパ梨は地学苦手です。わたしには望遠鏡の仕組みがさーっぱりわからず取扱説明書見てもちんぷんかんぷん。

今ラプトル50の良さを紹介しようと、ただいま必死に説明書と向き合ってます笑

ちなみに、パパ梨は小学校の時の理科のテストで1問目で「太陽は西から東に上る」と書いて、問題が全てそこから派生していたためぜーんぶ間違えて0点を取ったことがあるそうです笑

接眼レンズは名前の通り、目に1番近い覗き込むところのレンズです。接眼レンズが2種類あって、倍率が違います。

2種類の接眼レンズには、20mmと8mmとそれぞれ書かれているのですが、数字の小さい方がより遠くのものが大きく見えるレンズです。これさえ覚えておけば大丈夫!笑

まずは操作に慣れるためにも倍率の低いレンズで練習して、見たいものを探します。もっと大きく見たい場合は、倍率の高いレンズに付け替えます。

実際に夜空の星を見てみた

星が好きで望遠鏡を買ってもらって、どんなものが見えるのかわくわくしていたミニ梨。

結論から言うと、星を見るには倍率がまだまだ足りず、「肉眼よりはだいぶ大きく見える」くらいのイメージでした。

それでもふたまわりほど大きく見える星に大興奮のこどもたち。

片目でレンズを覗くのに慣れるまでは少し時間がかかりましたが、片目を手で隠したりして工夫しながら覗いていました。

ラプトル50が威力を発揮したのは月に対してでした

月はとても綺麗に見える

ラプトル50で見えた月
2021/8/23撮影

月はとっても綺麗に見えました。図鑑に載っているようなお月さまです。

望遠鏡は遠くの物を見るために使いますが、実はレンズによって光も集めています。なので、人生で初めて「月が眩しい!」という体験をしました笑

よく望遠鏡や虫眼鏡で太陽を見ちゃダメと言われますが、月でさえあんなに眩しくなるのに太陽なんて見たら本当に危ないんだろうなと実感しました。

8/22が満月だったのですが、その日は予定があって月を見られず、次の8/23にラプトル50で月をみました。(上の写真)

パパ梨が苦戦しながら月を写真におさめてくれました。多分、接眼レンズ越しの月が左右逆に見えているみたいで月をスマホのカメラ内におさめるのが難しかった…

スマホのカメラを固定する専用のアダプターも別売りされているようなので、もっと上手に月を見られるようになったら検討しようかな。

月の観察にラプトル50はコスパ良しのアイテム

ミニ梨が見たかった星は期待したほど見えませんでしたが、月はとても綺麗に見えました。

ミニ梨は「うさぎさん、すごいよく見える!」「めっちゃ明るい!」とミニ梨とチビ梨で変わる変わる覗いてみました。

普段見えないものが見えた喜びって心に残りますよね。

調べたら中秋の名月、今年は9/21らしいので、また家族みんなでラプトル50で月を見てみたいと思います。

今回我が家で購入したラプトル50ですが、本格的なものの前にお試しで買ってみたいとか、小学生のおこさんへのプレゼントにはなかなか良いのではないかと思います。

見たいものにちゃんと合わせてあげられれば小学生のミニ梨はもちろん、年中のチビ梨でも十分楽しめした。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました