子育て こどもの計算力とやる気を高める手作り百ます計算ノート こどもの計算力向上のために百ます計算、やってみるとこどもだけではなかなかうまくいかない?その子ひとりひとりに合った問題にアレンジしてあげることが大事だとわかり実践してみました。 2021.07.15 子育て
家庭菜園 プランターでのとうもろこし栽培が終了、収穫レビュー プランターでとうもろこし栽培がなんとか収穫まで辿り着きました。が、しかし衝撃的なお姿…今年の反省点と来年に向けての意気込みを語ります 2021.07.13 家庭菜園
おうちのこと バスルーム改造計画!浮かせる収納でぬめりやカビとさよならしたい じめじめしたこの時期、バスルームも湿気がこもって嫌な臭いがしたりします。お水がたまりやすいところを見直して浮かせる収納にチェンジしました。浮かせる収納の沼にハマりそうです笑 2021.07.09 おうちのこと
おでかけ 雨の日の遊びどうする?雨でも遊べる「千葉こどもの国キッズダム」 雨の日でも楽しめるレジャースポットを求めて千葉こどもの国キッズダムへ。意外にも室内アトラクションも充実しており、なにより空いていて快適!雨の日でも思い切り体を動かして遊べる穴場スポットでした。 2021.07.06 おでかけ
家庭菜園 【必見】手軽で簡単!プランターでのスイカ栽培と美味しすぎるスイカジュースの紹介 今年初めての夏休みを迎える我が家のこどもたちに楽しい夏の思い出を残したい。そんな気持ちで始めたスイカ栽培に奮闘中。可愛い赤ちゃんスイカを愛でつつ、ズボラママらしくスイカを手軽に味わえるおすすめジュースを紹介します! 2021.07.05 家庭菜園
おうちのこと 素足派にぜひおすすめしたい!フローリングのべたつきから解放されたサラサラ快適生活 梅雨に入り毎日ベタベタ。フローリングがベタベタするけど夏は特に素足で過ごしたい人必見です。本当におすすめのアイテムを無印良品で見つけました! 2021.07.02 おうちのこと
家庭菜園 じゃがいも掘りで大量収穫!保存方法や誰でも簡単に作れる一品おかず じゃがいもって長期間保存できる野菜のイメージですが、気づくと芽が出てぶよぶよになったり緑色になったりしませんか?畑で収穫したじゃがいもをより良い状態で長期間保存しておけるポイントや超簡単お手軽料理を紹介します。 2021.06.28 家庭菜園
おでかけ 鴨川シーワールド、ダイナミックなショーを効率よくみてまわる方法とこどもが楽しめるスポット紹介 鴨川シーワールドに行ったらぜひみたいのが超レアなシャチのショー!ショーを満喫したい子連れファミリーにおすすめな効率よくショーをまわるポイントやこどもが飽きない遊び方などを紹介します。 2021.06.22 おでかけ
家庭菜園 鉢植えでレモン栽培中、春から初夏にかけて1番気をつけること 鉢植えで大事に育てているレモンの木ですが、この時期葉っぱをぜーんぶ食べ尽くしてしまう子が出現します…実写版はらぺこあおむし参上!葉っぱを食べ尽くされないように、やっておくべきことを紹介します。 2021.06.22 家庭菜園
子育て 【暑い夏におすすめ】ジュースを凍らせるだけ!こどもと一緒にアイスキャンディーを作ろう 暑い日に手作りアイスキャンディーはいかが?ジュースを型に入れて凍らせるだけ。どんなジュースで作ると美味しいのか、何を入れると早く固まるかなどを一緒に考えれば楽しい自由研究にもなります。ぜひこどもと一緒に楽しく作ってみては? 2021.06.19 子育て