【無印良品大活躍】こじんまりな洗面所に大活躍のおしゃれアイテム

※アフィリエイト広告を利用しています※

おうちのこと

お風呂で使った後のバスタオル、みなさんどうしていますか?

我が家では、とりあえず洗濯機を回すまでは、バスタオルをピンチで挟み、突っ張り棒に引っ掛けて乾かしていました。

その突っ張り棒は引っ越す前から使っているもので、すでに4年以上前に購入したものでした。しかも百均!

ずいぶんお世話になっていて、愛着もあったのですが、

家族が増えた→引っ掛けるバスタオルの量が増えた→重たい!!

ということでしょっちゅう落ちるようになりました。突っ張り棒のボイコット!!笑

さすがにもう突っ張り棒じゃ無理かも…

そこで、導入したのが「無印良品 壁に付けられる家具 長押 ウォールナット材 44cm」です。これを取り付けたら急にそこだけオシャレ度が増しました笑。

無印良品の壁に付けられる家具は優秀!

無印良品 壁に付けられる家具 長押

使用したのは「無印良品 壁に付けられる家具 長押 ウォールナット材 44cm」です。新色のライトグレーが加わったことで、カラーは3色展開。

  • 明るいオーク
  • シックなウォールナット
  • 木材に白ペンキを塗ったイメージのライトグレー

長さ(幅)は2種類あり、今回購入した44cmの他に88cmがあります。

本当は断然88cmを取り付けたかったのですが、取り付けたい場所の幅が82cmしかなく…残念!

というわけで44cm幅のウォールナットを購入。

普段無印良品の家具を購入する時はオーク一択。それはフローリングがオークの色味だからだったのですが、洗面所の床は白。

ドアがウォールナットに近い色味なので、初めて無印良品でウォールナットの家具を買いました。

▼今回の購入品はコチラからどうぞ(楽天&Amazon)▼

壁に付けられる家具は取り付けも簡単

取り付けガイド

慣れるまでは時間がかかるかもしれませんが、壁に付けられる家具はどれも取り付け方が同じなので、慣れるととっても簡単です。ふたりで取り付ける方が早くて確実ですが、ひとりでも十分付けられます。

同封されている説明書がそのまま取り付け位置ガイドになるのでお手軽です。

  1. 取り付けたい場所に説明書の位置ガイド部分を貼る(水平に!!)
  2. 専用の器具を使って、ピンを押し込む(今回は2箇所)
  3. 位置ガイドを外す(上に引っ張れば簡単に取れます)
  4. 上から引っ掛けるように家具を乗せる

今回地味に苦労したのが、下地が入っている場所がとても高かったことです。

下のちびーずたちは0歳と2歳なので、まだまだこれから「引っ張れるものはなんでも引っ張る」時期が続きます。バスタオルを引っ張って棚ごと外れるのが怖かったので、なるべく高い位置につけたかったのです。

さらに言えば、多少引っ張られてもいいように壁の下地がある部分に取り付けるのが安心でした。

理想より若干高い部分に取り付けることになり、肩と腕と首をぷるぷるさせながらの取り付けとなりましたが、出来栄えは完璧!!

そこだけ一気におしゃれな感じに生まれ変わりました。

他にもこんな使い方が◎

無印良品 壁に付けられる家具 フック

この長押、我が家ではガッツリ収納として使っていますが、おしゃれインテリアとして活躍します。上の部分に凹みがあるので、我が家のようにフックなどをかけることができます。

フックにかけるものをバスタオルではなく、お気に入りの写真にすれば簡単に壁を飾れます。

小さいものであればのせて飾ることも可能です。凹み部分の奥行きは約3.4cm。例えばグリーンやサボテン、本をのせてもいいと思います。

玄関に設置すれば、傘掛けとしても使用できます。残念ながら我が家の玄関にはいい場所に壁がないのでできませんが、アイディア次第で色々な使い方ができるのはいいですね♪

ちなみに玄関には、「壁につけられる家具フック」を6個取り付けています。カバンを掛けたり帽子をかけたりして使っています。丈夫ですし、たくさん掛けられるのでつい掛けすぎてしまってごちゃごちゃしてしまいますが笑。

▼玄関で大活躍の壁につけられる家具フックはコレ(楽天&Amazon)▼

アップグレードした洗面所のバスタオル掛け

無印良品 壁に付けられる家具 長押 外箱

本当なら広げて干せるようなバスタオル掛けが置けたらいいんでしょうけれど、こじんまりな洗面所では現実的ではありません。

なるべく背の高い収納は置きたくない

そんなわたしにとっては、壁に付けられる家具(収納)は本当にありがたい商品です。

壁についているとそこまで圧迫感は出ないですし、倒れて怪我をする危険も少ないかなと感じます。さらに見た目がシンプルなので部屋の雰囲気も壊しません(^^)v

わたしは元々決断力がなく、インテリアも夫が「こんなのどう?」と提案してくれたものに乗っかるタイプ。不便と感じても「そんなものでしょ」と流してしまうことが多いのですが、あまりに突っ張り棒が頻繁に落ちるので、ない決断力を駆使してリサーチ!

久々に自分で決めて自分で買いに行きました笑。決断力はないけれど、行動力はそこそこあるんだなと妙に実感しました。

ただ、幅44cmしかないので家族全員分のバスタオルを干すとぎゅーぎゅー。88cmのが入ればもっと良かったんだけど、そこは本当に残念。

▼洗面台のぬめりが気になり、色々浮かしてみた話▼

▼お風呂の収納も浮かせています▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました