おうちのこと ファミクロ大改造!洗濯機から最短5分で服がしまえる収納へ 日々毎日繰り返される洗濯物を畳んで収納する作業。作業効率の悪かった収納を見直し最短5分で片付けが終わるようになった我が家のやり方を紹介します! 2021.08.04 おうちのこと
おうちのこと 夏休みの定番のおやつ。我が家でもかき氷始めました! 夏休みに入ると朝昼晩の献立に加えておやつのことばかり考えて1日が終わる気がします。おやつがかき氷に固定!そして美味しいシロップを色々買い漁ってみました! 2021.08.02 おうちのこと
おでかけ 夏の海を満喫したい!すだて遊びは海と魚にたくさん触れ合える遊び 夏休みは思い切り海で遊びたい!海が近いからこそ夏は海を満喫したいと思いGW頃から計画していたすだて遊びの楽しみ方をお伝えします。 2021.07.26 おでかけ
子育て 楽譜が読めない子供でもちゅーりっぷが弾けるようになる方法 こどもの習い事で人気のあるピアノ。楽譜の読み方などもきちんと教えてもらえば良いと思うのですが、楽譜が読めない小さい子供でも指と5までの数字がわかればちゅーりっぷが弾けるようになるんです! 2021.07.20 子育て
子育て 【夏休みの学習どうする?】小学生がひとりでも学習できるスマイルゼミがおすすめ! もうすぐ夏休み!小学生の夏休みの勉強に悩んでいませんか。スマイルゼミを始めてから1年半、上手に活用し取り組んでいる小学1年生の娘の活用方法についてお伝えします。漢検のことや頑張れる秘訣も紹介します。 2021.07.17 子育て
子育て こどもの計算力とやる気を高める手作り百ます計算ノート こどもの計算力向上のために百ます計算、やってみるとこどもだけではなかなかうまくいかない?その子ひとりひとりに合った問題にアレンジしてあげることが大事だとわかり実践してみました。 2021.07.15 子育て
家庭菜園 プランターでのとうもろこし栽培が終了、収穫レビュー プランターでとうもろこし栽培がなんとか収穫まで辿り着きました。が、しかし衝撃的なお姿…今年の反省点と来年に向けての意気込みを語ります 2021.07.13 家庭菜園
おうちのこと バスルーム改造計画!浮かせる収納でぬめりやカビとさよならしたい じめじめしたこの時期、バスルームも湿気がこもって嫌な臭いがしたりします。お水がたまりやすいところを見直して浮かせる収納にチェンジしました。浮かせる収納の沼にハマりそうです笑 2021.07.09 おうちのこと
おでかけ 雨の日の遊びどうする?雨でも遊べる「千葉こどもの国キッズダム」 雨の日でも楽しめるレジャースポットを求めて千葉こどもの国キッズダムへ。意外にも室内アトラクションも充実しており、なにより空いていて快適!雨の日でも思い切り体を動かして遊べる穴場スポットでした。 2021.07.06 おでかけ
家庭菜園 【必見】手軽で簡単!プランターでのスイカ栽培と美味しすぎるスイカジュースの紹介 今年初めての夏休みを迎える我が家のこどもたちに楽しい夏の思い出を残したい。そんな気持ちで始めたスイカ栽培に奮闘中。可愛い赤ちゃんスイカを愛でつつ、ズボラママらしくスイカを手軽に味わえるおすすめジュースを紹介します! 2021.07.05 家庭菜園