おでかけ

千葉県富津市の海岸でお金のかからない遊び方発見

千葉県富津市は東京湾に面したエリアで、海がとても綺麗でご飯も美味しいです。そんな富津市の海岸でお金のかからない楽しい宝探し遊びを紹介します。
おでかけ

千葉県でのいちご狩りは1月に行くべき3つの理由

いちご狩りは春に行くイメージが強いと思いますが、千葉県では12月からオープンしているところもあります。快適にたくさんいちごを食べたいならぜひ1月がおすすめです。
おうちのこと

ドラム式洗濯機の買い替え!5人家族がPanasonic2021年モデルにした理由

2013年から使い続けていたドラム式洗濯機を2021年12月に買い替えました!5人家族が使うドラム式洗濯機の最適解を今回お伝えします。
おうちのこと

【仕事納め】テーブルと椅子をDIYで蘇らせるプロジェクト手順公開!

半年以上DIYがやりたいと思いつつも放置していたIKEAのテーブルと椅子のセット。捨てるか捨てないかの瀬戸際から復活の狼煙をあげて、見事モダンなテーブルと椅子にうまれまわりました!気になる手順とかかったリアルな日数を公開します。
子育て

クリスマスへ向けてサンタさんのプレゼント選びのお手伝い開始!

もうすぐクリスマス、もうサンタさんへ頼むものは決まりましたか?我が家ではサンタさんにお手紙を書くのですが、ハプニング満載、ツッコミどころ満載!プレゼント選びの参考にしてみてくださいね。
おうちのこと

我が家の暮らしを快適にしたグッズベスト3・2021年版

今年もあとわずか…あと1週間もすると、こどもたちが冬休みに入るので我が家が一気に騒がしくなります。書ける時にブログも書いておこうと思って必死に進めているところです笑さて、我が家の大黒柱・パパ梨の趣味は釣りとポチポチ笑ポチポチってわかりますか...
子育て

スマイルゼミ受講で漢字検定10級満点合格できた3つの理由

小学生になって漢字の勉強をさせたい…そんな方におすすめなのがスマイルゼミ。スマイルゼミ歴約3年の長女が漢字検定10級に見事満点で合格!漢字に強くなる3つの理由についてお伝えします。
子育て

生後6〜7ヶ月のあかちゃんの成長記録〜覚書〜

生後6ヶ月から7ヶ月の赤ちゃんのリアルな日常です。育児書には載っていない、経験論だけの覚書ですが、ほっこり。ちょっとでも共感してもらえると嬉しいです。
おうちのこと

千葉へプチ移住して1年!振り返りつつ次の年の抱負かかげます

タイトルの通り、プチ移住して1年が経ちました。まだまだ改善点ややりたいこともありますが、この決断に間違いはなかったなと思っています。ちょっとの決断で人生が大きく変わる経験談、この1年を振り返ります。
子育て

3児ママがおすすめする3つの「ながらのんびり時間」

何もしないでのんびりすることが苦手なわたし。でも自分の時間もちょっとは欲しい笑。そんなわたしが3人の子育てをしながら無理なく!罪悪感なく!自分の時間を確保する3つの方法を公開します!