子育て

スマイルゼミ受講で漢字検定10級満点合格できた3つの理由

小学生になって漢字の勉強をさせたい…そんな方におすすめなのがスマイルゼミ。スマイルゼミ歴約3年の長女が漢字検定10級に見事満点で合格!漢字に強くなる3つの理由についてお伝えします。
子育て

生後6〜7ヶ月のあかちゃんの成長記録〜覚書〜

生後6ヶ月から7ヶ月の赤ちゃんのリアルな日常です。育児書には載っていない、経験論だけの覚書ですが、ほっこり。ちょっとでも共感してもらえると嬉しいです。
おうちのこと

千葉へプチ移住して1年!振り返りつつ次の年の抱負かかげます

タイトルの通り、プチ移住して1年が経ちました。まだまだ改善点ややりたいこともありますが、この決断に間違いはなかったなと思っています。ちょっとの決断で人生が大きく変わる経験談、この1年を振り返ります。
子育て

3児ママがおすすめする3つの「ながらのんびり時間」

何もしないでのんびりすることが苦手なわたし。でも自分の時間もちょっとは欲しい笑。そんなわたしが3人の子育てをしながら無理なく!罪悪感なく!自分の時間を確保する3つの方法を公開します!
子育て

スマイルゼミ受講特典!小学1年生が漢字能力検定10級を受けるまで

スマイルゼミ歴2年になる娘が今年初めてひとりで試験を受けにいく体験をしました。スマイルゼミで無料で受検させてもらえた漢字検定のテストです。受けようと思ったきっかけや受けるまでに取り組んだことをまとめました。
おうちのこと

洗面台周りの収納見直し、100均マグネットシートで浮かせる収納!

洗面台まわりって水はねなどで結構汚れがたまりやすいですが、毎回拭き上げをするのはズボラママとしてはナンセンス。少しずつメンテナンスフリーな家を目指してコップ置き場を撤去しました。
子育て

令和4年度に向けて保活開始、今やるべきこと3選

令和4年4月の入園を目指して保活を開始しました。まだ申し込み前ですが、今のうちにやっておいた方がいいことって結構あるんです。転園含めて過去2回保活を経験し、今回3回目!がんばりましょう!
おうちのこと

リピート確実!!角上魚類のネット通販がお得すぎて感動

角上魚類というお魚屋さん、新鮮でかつ美味しくてとっても魅力的なお魚やさんなのですが、オンラインショップがあることを知り早速注文してみたところ、お得すぎてリピート確実です!
子育て

生後4〜5ヶ月のあかちゃんの成長記録〜覚書5選〜

忙しい日々に追われて、気づくとめっちゃ成長しているあかちゃん…定期的に振り返ってきちんと記録しておきたくなって、生後4ヶ月の覚書5選を綴ろうと思います。
おでかけ

ちば夢チャレンジパスポートプロジェクト2021を使って子連れで野球観戦

ちば夢チャレンジパスポートプロジェクトって知っていますか?これを利用してプロのスポーツの試合に招待してもらえます!わたしたちは今回ロッテの試合に応募し見事当たったので試合観戦に行ってきました。