年長から小学生へ、我が家で春休みに合わせて始めたドリルを公開!

※アフィリエイト広告を利用しています※

子育て

こんにちは、ママ梨です
我が家の長女・ミニ梨は4月から小学生になります
性格が元々真面目な上
小学生=お勉強というキラキラしたイメージがあるからか
春休みに何したい?と聞くと「お勉強!」と答えます

えらいですよね笑

どうかこのままお勉強が楽しいまま成長してほしいと願うばかりです

我が家の教育方針

教育方針以外のしっくりくる言葉が見つからなくて
堅苦しい言葉になってしまいました

勉強に限らず普段からわたし達が
こどもにどう成長してほしいかを書き出してみます

  • 本人の好き!やりたい!を尊重する
  • 好きこそ物の上手なれ
  • 勉強は家族みんなで楽しくやる

本人の好き!やりたい!を尊重する

なにはともあれ本人が楽しく過ごせるのが1番大事ですよね
勉強に関しても遊びに関しても
なるべく親から無理にやらせないように気をつけています
また
習い事のトランポリンや
絵を描くための色鉛筆・画用紙、本、折り紙、粘土、ブロック、車のおもちゃ…
全部こどもの言いなりになって
なんでもかんでも買い与えているわけではないですが
やりたいと言われたものは基本的にやらせる方針で
物も買ってあげることが多いです(もちろん値段とも相談しますが笑)

好きこそ物の上手なれ

小さい頃から絵本が大好きだったミニ梨は
今はおしり探偵の本にハマっており
ひとりで黙々と読んでいます
またピアノも楽しいようです
習いに行っているわけではないので楽譜などは読めないのですが
大好きな鬼滅の曲などを試行錯誤しながら弾いています

チビ梨は車と電車が大好きです
車に関しては、ほとんどの乗用車の名前がわかります
電車に関しても、とっても詳しくて乗ったことのない電車も
かなり名前がわかる方だと思います
最近すごいなと思ったことは
E○〇〇系のように鉄道の車両ごとに呼び方があるのを知っていますか?
例えば山手線の新型車両はE235系や旧型車両はE231系みたいなやつです
チビ梨はこれを覚えていくうちに
いつの間にか3桁の数字がすらすら読めるようになりました

勉強は家族みんなで楽しくやる

今ミニ梨は
アナログな勉強はママ梨
アプリなどを使った勉強はパパ梨と一緒やっています
以前計画表を作ったので
もし興味のある方はそちらをご覧ください

年長から小学生へ、長い春休みに楽しくこどもと学ぼう!

この中のドリルという項目は主にママ梨の担当です

本屋さんへ行って家族みんなでドリルを吟味

入学準備品の購入も合わせて
ACADEMIAちはら台店に行ってきました

ページが見つかりません。 - くまざわ書店

通路がとても広く、参考書や学習のコーナーがとても充実していました

ミニ梨を中心に家族4人が
あっち行ったりこっち行ったりしても
そこまで邪魔にはなっていないと思います(多分)

購入したドリルはこの2冊

とけいとじかん

時計は小学生になったら読めた方がいいかなと思って
事前にミニ梨とは時計のドリルを買おうかと話してはいました
いざ行くと時計のドリルがたくさん!

この中でミニ梨のお眼鏡にかなったのがこちらでした
中身のイラストが可愛くシールを貼ったり
迷路のような問題もあったりととても楽しい内容でした
ただ楽しさのあまりおそらく10日ほどで終わってしまったと思います

おうちゼミ

とけいとじかんがあまりのスピードで終わってしまったので
おうちゼミは1日見開き2ページと決めて始め
今一生懸命取り組んでいます
真面目だけど結構抜けていることも多いミニ梨
計算間違いもよくありますが(よく見ると3+8が10になっています笑)
こくご、さんすう以外にもしゃかい、りかもたまに出てきて
飽きずに続けられています

春休みに楽しくドリルをやろう!

他にネットで良さそうなドリルをポチポチしたりしたり
資料請求したらもらえる無料ドリルなども用意はしてあるのですが
中途半端も良くないかとまだ解禁していません
でも本人は早く新しいドリルもやりたいみたい笑

こどもと一緒に本屋さんへ行って
一緒に中身を確認して購入すると
ドリルに愛着が湧いて一緒にやろうという気持ちになりませんか?
春休みが終わるとまた新しい生活が始まり
のんびりと一緒に勉強とはいかないかもしれません

そう考えると今楽しく一緒に楽しく勉強するこの瞬間を
楽しんでみるのはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました