楽譜が読めない子供でもちゅーりっぷが弾けるようになる方法

※アフィリエイト広告を利用しています※

ピアノの刺繍 子育て

こどもにやらせてみたい習い事ってありますか?運動系だとプール、お勉強関連だと英会話などが人気ですよね。

あとは音楽関連でピアノとかが多い気がします。

ママ梨自身が3歳から18歳までピアノをやっていました。だからといって特別上手なわけでもないですし、ましてや人に教えるなんて全くできずただひたすら自分で楽しむのみ笑

自分のこどもに教えてあげられたらいいんですけどね、どこからどう教えていいものかさっぱりわからないんです。残念すぎる…

先日年中の長男が幼稚園から持ち帰ったピアニカの楽譜と歌に衝撃を受けたのでご紹介します。これなら楽譜が読めない4歳児でも弾けるんですね。

謎のちゅーりっぷを歌うこども

ちゅーりっぷの指番号と音名の楽譜
幼稚園でもらってきたちゅーりっぷの楽譜

ある日、幼稚園から帰った長男•チビ梨が楽しそうにお歌を歌っていました。チビ梨はお歌が大好きです。

それまでもしょっちゅう、朝の会の歌、お弁当の歌、帰りの会の歌などを振り付きで楽しそうに歌っていました。

わたしが、んっ?と思った時に歌っていたのは「ちゅーりっぷ」です。

ただ、さいた〜さいた〜ちゅーりっぷのはなが〜♪というよく知っている歌詞ではありませんでした。

なんと、「1、2、3〜、1、2、3〜、5、3、2、1、2、3、2〜」と歌っていたのです。最初聞いた時は何を歌っているのか全くわからなかったのですが、「ド、レ、ミ」を「1、2、3」で表した歌を歌っていたのです。

幼稚園児でもわかる指の番号

ピアニカ
幼稚園で使っているピアニカ

ドレミファソは12345

衝撃的だった「1、2、3〜、1、2、3〜、5、3、2、1、2、3、2〜」のちゅーりっぷですが、よく考えたら合理的ですよね。

指番号で親指が1で、人差し指が2というのはちいさいこどもでもイメージしやすいですし、実際馴染みもあるのかなと感じます。

ピアニカを弾いたことのないこども、楽譜を見たことないこどもに、「ド、レ、ミ」と音で教えるのはなかなか難しいです。そもそもどこが「ド」なのかわからないですしね。

でも、指番号で教えていたら、「ド」の音を親指(1)で弾くことだけ覚えてもらえば、あとは順番で「1、2、3、4、5」で「ド、レ、ミ、ファ、ソ」の完成です。

1本指で弾くことも防げる

「1、2、3、4、5」で「ド、レ、ミ、ファ、ソ」の場所を覚えることで、人差し指1本で弾いてしまうことも防げます。

正しい指運びができることが、曲をスムーズに弾くことにもつながります。

ただ、ドレミファソまでは12345で対応できるのですが、ラシドがある曲の指運びはちょっと難しいですね。

幼稚園では、「お引っ越し」と名前をつけて、ラシドは全て小指で弾くように教えているみたいです。まぁ年中なのでそこほとんどドレミファソで弾けるような曲をセレクトしているので、たまにしか出てこないです。

そして譜面上では、ソ=5と区別して⑤と書いて教えていました。

鍵盤に貼った色のシールでさらにイメージしやすい工夫も

とはいえ数字だけでこどもたちは鍵盤と指の関係を覚えているわけではないのです。

ピアニカの鍵盤には、幼稚園でみんな共通の色シールを貼ってあります。

赤=ド、黄色=レ、緑=ミ…こんなふうに色も使って鍵盤の位置を認識しているようです。

ちゅーりっぷ以外にも弾ける曲は?

幼稚園ではちゅーりっぷを1番最初に覚えてきて、その後ちょうちょも弾けるようになりました。

「5、3、3〜、4、2、2〜、1、2、3、4、5、5、5〜」

わたしも他に簡単な曲を探してみました!

  • メリーさんの羊
  • 「3、2、1、2、3、3、3〜、2、2、2〜、3、5、5〜」
  • きらきらぼし
  • 「1、1、5、5、⑤(6)、⑤(6)、5〜、4、4、3、3、2、2、1〜」

他にもだいたいがドレミファソで終わる曲を探してみるのも面白そうですね。

ママも番号で歌わされることも

指番号でこどもが書いたちゅーりっぷ
ママが123で歌ってチビ梨がそれを書いたちゅーりっぷの楽譜

今はチビ梨にとっての『楽譜』は、1から5までの数字が書いてある紙のことで、他の人から見たら暗号文かなぞなぞにしか見えないと思います笑

さらに幼稚園からもらってきたものでは満足できず、自分でも紙とペンを用意して数字の楽譜をたのしそうに書いています。

ただこの作業がめっちゃ大変で…

ママは数字で歌を歌います笑

そして、チビ梨がママが言った数字をひとつひとつ確認しながら数字を書いていくのです。

ドレミを連想しながら123で歌を歌う…1曲歌うだけでどっと疲れがきます。脳トレだと思ってママも頑張っているところです笑

まとめ

こんな感じで、チビ梨は楽譜は読めませんし、わたしがドレミで歌を歌っても、それを弾くことはできないのですが、123の楽譜だとすらすら余裕で1曲弾けるようになりました

弾けると楽しくなり、色んな歌を数字で書いては練習しています。最近のお気に入りはミッキーマウスマーチです。

4444444454321〜

ドに親指(1の指)を置いて、あとは順番に2345とそれだけ慣れてしまえば色んな曲が弾けるのです!

発想の転換というか目からウロコというか…なんにせよわたしには全く思いつかない教え方だったので衝撃的でした。

夏休みにピアニカをお持ち帰りしている子もいると思います。ママも頭の体操になりますし、こどもも色んなお歌が弾けると喜びます。

ぜひ、数字で1曲やってみてくださいね!

ちなみにチビ梨が幼稚園で使っているピアニカはこちら

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました