子育て

【レビュー】小さめベビーの“新生児より小さいおむつ”3社使い比べてみました

小さめベビーで困ることと言えば、おむつ選びではないでしょうか?我が家の次女は現在おむつ難民。今回3つのおむつを比較し、効果的なサイズアップ法や便利なサービスを検証しました!
おうちのこと

【買って良かった!】バスルームのぬめり・水アカ防止におすすめ収納ラック公開

バスルームの悩みの中で大きな部分を占めるのがぬめりや水アカ…我が家でも日々悩んでいます。しかし、収納ラックや置き方を工夫することで掃除の手間が省けることも♪ラクして綺麗を維持する収納ラックを公開します!
子育て

【夢が叶う!?】2023年はどんな年にしたい?今年の目標を公開します

何かを始める時に目標って立てますか?目標を立てるだけで、見える世界が変わります。やりたいことや挑戦したいことを書き出すだけ!1年後には今より素敵な自分になっているハズ♪ぜひ、1年の最初に自分と向き合ってみてください。
家庭菜園

【工具必要なし!】組み立て簡単・カインズの温室でいちご栽培スタート

いちご狩りへ行くと「これが自宅でできたらな」と思ったことはありませんか?今年は温室を作ってその中でいちごを栽培することにしました。選んだ温室のおすすめポイントやいちごの植え付け方法などを解説します。
子育て

【おすすめ!】頭の良い子がやっている自宅学習5選を一挙公開!

新しい年を迎えると何か新しいことをやりたくなりますよね?こどもの習い事や勉強で悩んでいる方、必見!我が家で実際にやっているドリルやアプリ、オンライン英会話を5つ紹介しています。どれもとっても面白くおすすめです!
おでかけ

【冬期限定】まるで異世界!圧巻の東京ドイツ村イルミネーション

東京ドイツ村のイルミネーションをご存知ですか?広大な敷地を最大限に使っており、都会では見られない圧巻のイルミネーションです。このイルミネーションを最大限楽しむコツを伝授します。
おうちのこと

【知らなきゃ損】コストコ年会費は、ふるさと納税を活用できる!?

知ってましたか?もう何年もコストコヘビーユースしているのですが、初めて今年知った衝撃の事実が「コストコの年会費はふるさと納税で」ということ。コストコユーザーならぜひチェックしてみてください!
家庭菜園

【百均大活躍】畑で使う支柱置き場をDIYしてみた!DIY初心者でも簡単に作れるおすすめの方法

趣味で畑をやっていると地味の困るのが長い支柱の収納場所ではないでしょうか。今回は今まで放置してそこら辺に置いてあった支柱を綺麗に収納できる支柱置き場をDIYしてみました。百均フル活用でDIY初心者でも簡単に作る方法を伝授します。
おうちのこと

【必見】普段使いもできる!2022年買って良かったアウトドア用品ベスト4

キャンプ用品やアウトドアグッズで高額なものが多く、キャンプでしか使えないと買うのを躊躇してしまうものってありますよね。ここでは、キャンプで大活躍しながら普段使いもできるおすすめ商品を紹介します。主婦目線の便利グッズばかり。必見です!
おうちのこと

【快適実現】2022年買って良かったモノベスト3公開〈家電編〉

快適な暮らしとは切っても切り離せない存在の家電。我が家では今年大物?家電を3つ購入しましたが、どれも満足度の高い買い物になりました。キャンペーンなどを利用する方法なども記載しているので良かったら参考にしてください。