【新着情報】バスタオルを断捨離して、家族全員フェイスタオルにした結果…

※アフィリエイト広告を利用しています※

おうちのこと

ずっと「やろうやろう」と思いながらも、やっていなかったことはありませんか?

我が家では、このバスタオル問題がそれです。家族6人が全員バスタオルを使っていたのですが、まぁかさばります!

そして洗濯も大変。この状況を打破するために行ったのが、これです⇩

バスタオルをやめて、フェイスタオルにしたこと

面積?体積?を減らす作戦です。バスタオル6枚から、フェイスタオル8枚(予備含む)へ変更しました。これによってどう変わったのかをお伝えしていきます。

結論としては、とっても良かったのでご報告させてください。我が家と同じようにバスタオル問題に悩んでいる方は参考にしてもらえると嬉しいです。

我が家の日用品は無印良品だらけ

シンプルな日用品なら無印良品にお任せ!
我が家が購入したのはコレ
▶︎▶︎パイル織り薄手フェイスタオル(34cm×85cm)

バスタオルやめたら収納がスカスカに

フェイスタオル収納

バスタオルは、畳んで棚に置いていました。

この棚は、洗面台のちょうど後ろ側にあります。

扉のない棚で、高さ20cm・奥行20cmほどの棚です。幅は77cmほどあります。

ここに6人分のバスタオルを畳んで入れると、3枚ずつ重ねて、2列。これだけで棚はほぼいっぱいです。

バスタオル収納

それを、フェイスタオル8枚にしたらなんということでしょう〜笑

8枚全て積み重ねて収納することができました!これだとぎゅうぎゅうで少し使いにくいので、4枚×2列でちょうど良くおさまりました。

フェイスタオル収納

感覚としては、1/4〜1/3に減りました!

薄手フェイスタオルで十分だった

バスタオルやめたら洗濯がラクに

バスタオルを干せる長押

家族6人分のバスタオル…毎日洗うのは難しくて週に1〜2回、まとめて洗っていました

使ったあとのバスタオルは洗面所の壁にとりつけた「無印良品の長押(44cm・オーク材)」にクリップでかけて乾かしていました。

しかし、タオル同士が重なる部分が大きく、なかなか乾きません。

生乾き臭がして
慌てて洗濯機に放り込むことも^^;

フェイスタオルにしてからは基本的に毎日の洗濯物と一緒に回せて、「毎日洗濯」が可能になりました。

狭い洗面所で大活躍!壁に付けられる家具

バスタオル個人所有をやめてみた

名入れのバスタオル

さらに今までバスタオルは個人所有。こどもたちはひとりひとり名前の入ったバスタオルを使っていました。

これは、一部の無印良品店舗で行っているサービスです。引っ越す以前は都内に住んでおり、東京都墨田区にある無印良品で刺繍を入れてもらっていました。

詳しくは無印良品のホームページをCHECK
▶︎▶︎無印良品|刺繍工房

その場で購入するものに限り、マーク1個・10cm角内10文字まで税込500円で刺繍してくれるのです。

見本のマークはたくさんありますし、文字色は自由に選べます。

こどもたちのバスタオルは、好きなもの(マーク)と名前をアルファベットで入れてもらっていました。写真のように刺繍してもらうと、商品代+刺繍サービス料1,000円かかるイメージです。

自分の好きなマークと名前が入っている

バスタオルには愛着も出ますし、見た目も可愛らしいです。シンプルな白いタオルでも、こどもらしさがプラスされていて、これ自体はとてもお気に入りでした。

しかし、今回のバスタオル断捨離にあたって、タオルの個人化をやめてみました

新しく買ったフェイスタオルは一色オンリー!
どのタオルを使ってもOK!

これにより、『刺繍だけが異なる同じタオルから、自分のタオルを探す』という手間がなくなりました。無条件に1番上のタオルを取れば良いというのはとてもラク❤︎

色を変えたり、ちょっとワンポイントに刺繍をしたくなってしまう衝動にかられましたがぐっと我慢。

しかし、刺繍サービス自体はとても可愛いのでおすすめです。

親戚のこどもの誕生日に名前入りのタオルを送ったり、あとは保育園で使うタオルに名前を入れてもらったりと色々活用できます。

『お風呂あがりはバスタオル』という『常識』を捨ててみた

無印良品薄手フェイスタオル

わたしたちは何かと『当たり前』や『常識』に縛られていると感じることがあります。

お風呂あがりにはバスタオルで体を拭くというのも、今までは当たり前だと考えていました。実際、ふかふかの大きなバスタオルに包まれるとなんとも幸せな気持ちになります。

小さなフェイスタオルを使うのって
なんだかケチくさい…

いいホテルに泊まると大きなふかふかの分厚いバスタオルがたくさん用意されていますよね。それをイメージしてしまうと、「フェイスタオルはちょっと…」と抵抗してしまう気持ちもわかります。

でも、実際にはこどもたちはまだ体も小さくて、フェイスタオルで十分でした。フェイスタオルなら小さいので毎日洗濯機に入れられて、衛生的だとも感じます。

  • 何度も洗濯してゴワゴワ
  • 色落ちしている
  • 何年も使っていてよく見るとボロボロ

バスタオルは使い心地が悪くなっていたとしても、新しいものに変えないという方が多いのではないでしょうか。

ちなみにモノを捨てられないわたしの実家では、おそらく10年以上同じバスタオルを使っているような気がします笑。

お風呂は毎日入り、毎日体を拭きます。せっかく気持ちよくお風呂から出てきたのに、タオルから生乾き臭がしたり、ボロボロゴワゴワで拭きにくかったらどうでしょう。

もう一度お風呂で体を洗いたくなりますよね笑

お風呂あがりのタオルが、多少小さくてもフワフワで気持ちの良いタオルだったら?

バスタオルを前にして「さて、いつ洗濯機に入れようかなぁ。今日は2回回すしかないか…」と悩むことがなくなり、結果として家事がラクになりました。

バスタオルを断捨離して、家族全員フェイスタオル(しかも薄手)にした結果は…

  • 収納スペースが1/4〜1/3ほどに縮小
  • 毎日洗濯が可能
  • 自分のタオルを探す手間がなくなった
  • 使い心地が悪くなれば、気楽に処分できる

バスタオルの収納に困っている方断捨離したいけれどフェイスタオルだと不安という方は、ぜひ一度試しにやってみてください。

本当に快適になりました!

今も昔もタオルは無印良品

▼洗面所での長押活用方法▼

▼ためこみがちな試供品の断捨離方法▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました