子育て 【実践】小学生の春休みを有意義に過ごすためにやるべき3つのこと 長いようで短い小学生の春休みの過ごし方について紹介します。特に絶対やっておきたいのが部屋の片付けや1年間の紙類の整理です。教科書やプリントは学年の途中では処分できないので春休みを使って効率よく片付けましょう! 2025.03.28 子育て
子育て 【えんぴつけずり難民に朗報!】自分で削って自分で出てくるスーパーな『SASITEMI』紹介 入学や入園を控えたこどもがいなくとも、バタバタするのが3月。進級準備品として、スーパーなえんぴつけずり『SASITEMI』を購入したので、使い勝手のよさを紹介します!注意点なども解説しているので、気になった人はぜひ最後までご覧ください。 2025.03.04 子育て
おでかけ 【高い?】予想よりはるかに楽しめた「市原ぞうの国」のアクティビティ紹介 千葉県市原市にある「市原ぞうの国」はご存知ですか?プチ移住してから行きたい場所候補にずっと入っていたものの、行けていなかった場所でもありました。理由は、行った人が口を揃えて「高い」と言っていたから。プチ移住して丸4年が経過してようやく行って... 2025.02.28 おでかけ
子育て 【今年もキター!】ハッピーセットプラレール2024第1弾コンプリート 毎年9〜10月にかけて楽しみにしているマクドナルドのハッピーセットプラレール。第1弾のおもちゃやもらえる特典・ひみつのおもちゃの予想などを楽しさ満載です。プラレールが好きな方、ハッピーセットが好きな方はぜひご覧ください。 2024.09.18 子育て
子育て 【収納力バツグン!】こどもの作品収納問題をサクッと解決 こどもの作品をどのように保管するか悩んでいませんか?コストコで見つけた『作品ファイル Kid’s Artwork File』を使ってみたところ、収納力抜群でとても良かったので紹介します。他にもデジタル派向けのサービスも。ぜひご覧ください。 2024.08.30 子育て
おでかけ 【体験レポ】超からだのひみつ大冒険2024in幕張メッセがアツい! 夏休みに入ると、各所でイベントが開催されますね。その中で気になった「超からだのひみつ大冒険2024」に行ってきたので、料金や混雑具合、かかる時間などレポートします。気になっている方はぜひご覧ください。 2024.07.26 おでかけ
子育て 【夏休みスタート!】最初にやっておくべき夏休みの計画表づくりのコツについて紹介 小学生の夏休みにとって大切なことは『計画表づくり』です。計画表をつくり、毎日のやることや夏休み全体の予定を把握しておくことで驚くほど充実した夏休みに変わります。ぜひ夏休みの計画表をこどもと一緒につくって取り組んでみてください。 2024.07.25 子育て
子育て 【おすすめ】本が好きな子になってほしい…ヨンデミーって実際どうなの? ヨンデミーをご存じですか?こどもが読書を好きになる読書のオンライン習い事で、こどものレベルや興味にあった本をAIヨンデミー先生が選んでくれるというもの。実際にヨンデミーを続けてどうだったかについて紹介しています。 2024.07.10 子育て
子育て 【知らなきゃ損!】田舎暮らしでも都会の大きな図書館を利用できる裏技公開 広くて大きい図書館が近くにあったら便利ですよね。しかし、そんな魅力的な図書館は限られおり、都会のど真ん中で暮らしていくのは大変すぎる…そこで、田舎暮らしでも都会の大きな図書館で本を借りられる、そんな裏技を紹介します。 2024.07.04 子育て
子育て 【驚きの効果!】ハイレベル算数ドリルでサクッと成績アップ!おすすめの勉強法とは? ちょいむず!でも頑張れば解ける!ハイレベル算数ドリルの効果的な取り組み方を紹介しています。難しくて挫折しないようなやり方も載せています。ハイレベル算数ドリルは難しそう…と感じた方はぜひこの記事を読んでみてください。 2024.05.13 子育て